グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年01月07日

クリスマス会&芋煮会のご報告!

こんにちは!群馬県共同募金会の(ほ)です。

さて、本日は、「ぐんま暮らし応援会」の活動をお届けします。

東日本大震災で群馬県に避難している方が今でも1400名近くいらっしゃいます。この一年でこの数字はほぼ横ばいです。
復興の長期化、もしくは何をもって“復興”とするのか…と、今後の見通しを立てにくくなっているのかもしれません。

そんな中、暮らし応援会が先日「クリスマス会&芋煮会」を実施しました。
昨年度のB-1グランプリで1位を獲得したあの浪江焼きそばも登場。応援会会長自らが腕をふるいます。災害用炊き出し鍋で200人前の芋煮もふるまいました。
福島のよさこいチームと群馬のダンスチームのコラボ「風神桜馬」が場をさらに盛り上げます。
また、この夏から活動を始めた避難ママの居場所「ニコ・マム♡クラブ」でクリスマスリースやケーキづくりも同時開催されました。

まさに、暮らし応援会の日々の活動(相談支援・避難者の集い・ニュースレター発行など)が結実したイベントでした。
活動が定着しつつあるということだと思いますが、それは同時に、避難している人たちが“復興”を目指す基盤がやっとできつつあるということ。
本番はこれからです。
しかし、この活動を支える資金が、圧倒的に不足しています。

福島と群馬、遠距離家族が互いを思い合うクリスマスイブを、いつかきっと家族一緒に過ごしてほしい。その日まで支援活動を続けなければ…暮らし応援会のメンバーの思いです。
その覚悟を、赤い羽根が応援します。

◆ふるサポ寄付ページ→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=234
◆群馬県共募のページ→http://www.akaihane-gunma.or.jp/choice_group.html#kurasi_navi
◆ぐんま暮らし応援会fbページ→ https://www.facebook.com/GunmaKurashiOenkai

みなさまのご支援を、どうかよろしくお願いいたします。

  


Posted by あかいはね at 10:30Comments(0)ぐんま暮らし応援会

2015年01月06日

Annakaひだまりマルシェ1周年記念イベント!

こんにちは!群馬県共同募金会の(ほ)です(^o^)
今年度も「つかいみちを選べる赤い羽根募金」がスタートしました。
今回は6団体がエントリーしています。
今後、このブログで、各団体の活動や近況報告、また募金活動の様子などをお伝えしたいと思います。

さて、本日は、「Annakaひだまりマルシェ」の活動をお届けします。

群馬県中心部から軽井沢へ向かう途中のにある「安中市松井田町」、高齢化が進むこの町で、マルシェは「まちの縁側プロジェクト」を展開しています。
松井田商店街の一角に拠点を構え、老若男女問わず集えるカフェを運営。
来年度は高齢者と若い世代の交流を兼ねた、商店街買い物ツアーを企画しています。

先日、このマルシェの1周年記念イベントをチロリと覗きに行きました。
すると…どうでしょう!
アメニモマケズ、多くの老若男女が(ホントに世代を問わず)次々と集まってきました。ご年配の方、障害のある方、子育て世代、歌好きの若者までが次々と。
「最近どう?」と年配者を気遣う会話の向こうで、「マルシェの歌を作ってきました!」と歌い出す男子。自然派食品や被災地の物品の販売もワイワイと。

この様々な価値観を受け止めてにこやかにまとめているのが、マルシェ代表の神戸さん。
この笑顔にホッとして、ワタクシもついつい長居してしまいました。

高齢化で静かになった商店街を、1年でここまで心地よくにぎやかに変えてこられたのも、住民同士が敬い合う気持ちがあってこそ。
「高齢者が困っていることは何か」と「高齢者にしていただけることは何か」を常にバランスよく考えているからと推察します。

互いに楽しく暮らしていこう。
そんなまちづくりを、赤い羽根が応援します。

◆ふるサポ寄付ページ→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=261
◆群馬県共募のページ→ http://www.akaihane-gunma.or.jp/choice.html#marche_area
◆Annakaひだまりマルシェfbページ→ https://www.facebook.com/Annaka.hidamari

代表の神戸さん まちの縁側・マルシェ 1周年イベントに大勢の人が参加!   


Posted by あかいはね at 10:15Comments(0)Annakaひだまりマルシェ

2014年03月14日

この写真、何をしているところか分かりますか?

【この写真、何をしているところか分かりますか?】

こんにちは、群馬県共同募金会事務局です。

不登校・引きこもりの若者の自立を支援するNpo法人手をさしのべてが取り組む事業で、就労支援として薪販売を行っています。
若者たちが汗を流しながら薪を割ります。機械でカットするのと違い、お客さんのニーズに合わせて切り方を細かくしたりもできます。
一般就労の支援も大事ですが、まずはこうして労働の場所そのものを作る、居場所を作ることが大事です。一度引きこもってしまった人が、そこから外へ一歩出ることがまず大事。手をさしのべて では、その一歩の支援を大切に、丁寧に行っています。
赤い羽根募金も、この一歩を、大切に支援していきたいと思います。
募金はこちら→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=197
よろしくお願いいたします。

  


Posted by あかいはね at 17:54Comments(0)

2014年03月11日

震災から3年

こんにちは。群馬県共同募金会・事務局です。

東日本大震災から三年。
改めて、犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。

今回は、群馬県からエントリーしている5団体のうちの1つ、東日本大震災の群馬県避難者を支援する団体「ぐんま暮らし応援会」をご紹介します。

災害発生後3ヶ月の時点で群馬県に避難している人が2700人超、1年後に2000人となりましたが、3年経った現在でも1500人以上の人が避難生活を余儀なくされています。
福島第一原発事故により避難している人々の故郷は、避難指示区域…帰還困難区域、居住制限区域、避難指示解除準備区域…同じ市や町や村が、いくつもの区域で分けられています。この4月に避難指示が解除される区域がありますが、やっと帰れるのか、それとも本当に帰っても大丈夫なのか、思いは様々で、悩みは尽きないのだと思います。
「ぐんま暮らし応援会」は、群馬県に避難している人々の様々な思いを受け止めるべく、県内各地で「集い」を開催しています。避難者同士を繋ぎ、また具体的な悩みを専門家へ繋ぎ、また故郷の情報を伝える…。
近隣の方と交流できず孤立する方もいますが、暮らし応援会のメンバーが訪ね、またお便りのやりとりをするうちに打ち解けて、ココロの奥底に押し込めた本当の思いを共有するようになります。

人が人を支え続ける、この地道な活動を、赤い羽根募金も支援していきたいと思います。

寄付はこちら→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=234
応援会fbページ→ https://www.facebook.com/GunmaKurashiOenkai
群馬県共同募金会ホームページ→ http://www.akaihane-gunma.or.jp/choice.html
  


Posted by あかいはね at 17:34Comments(0)ぐんま暮らし応援会

2014年03月10日

イオン高崎で募金活動を行いました!

こんにちは。群馬県共同募金会事務局です。
3月9日にイオンモール高崎で開催された「ぐんま地育キャンパス」に出展させていただき、「つかいみちを選べる赤い羽根募金」の募金活動を行いました!
1階セントラルコートにて、こんな感じで募金箱を置かせていただきました(*^^*)


ママプロブース

募金実績
①手をさしのべて    ・・・1,401円
②ぐんま風の家     ・・・2,135円
③群馬ダルク       ・・・845円
④わんだふる       ・・・291円
⑤ぐんま暮らし応援会 ・・・860円

募金にご協力いただきましたみなさま、ありがとうございます!
中には、「みんなが幸せになるための募金だよ」と小さいお子さんに話しながら募金してくださったママさんや、背伸びをして、募金箱に募金を入れてくれたお子さんもいて、とても温かい気持ちになりました。
また、つかいみちを選べる募金ということで、どんな活動をしている団体なのか、と興味を持って聞いてくださる方もいらっしゃいました。
“福祉のため”という漠然とした募金ではなく、どういう活動を頑張っている団体を支援するための募金なのか、ということをしっかりと伝えていくことが大切なんだなと、改めて実感できました。

大きなイベントはこれで終わりですが、毎週火曜日に群馬県庁の昭和庁舎で開催されている「ランチタイム見に来んさーと」で募金箱を置かせていただいております。
明日、3月11日は第7回、朗読コンサートです。
ピアノと朗読を楽しみつつ、募金活動にもぜひ、ご協力をお願いいたします!
  


Posted by あかいはね at 11:30Comments(0)

2014年02月14日

エントリー団体

雪で思った以上に仕事できないのでグンブロ見ていたら気づきました。 エントリー団体のHPなど掲載されていない!! ということで勝手にアップしちゃいます。 手をさしのべて http://tewosashinobete.com/index.php 寄付はこちらから http://www.akaihane.or.jp/furusapo/support/thema/gunma_1tewo.html ぐんま風の家 http://kazenoie.or.jp/kaze/kaze-01.htm 寄付はこちらからhttp://www.akaihane.or.jp/furusapo/support/thema/gunma_2kaze.html 群馬ダルク http://gummadarc.or.tv/ 寄付はこちらから http://www.akaihane.or.jp/furusapo/support/thema/gunma_3darc.html わんだふる http://wandaful-takasaki.com/ 寄付はこちらから http://wandaful-takasaki.com/ ぐんま暮らし応援会 https://www.facebook.com/GunmaKurashiOenkai 寄付はこちらから http://www.akaihane.or.jp/furusapo/support/thema/gunma_5kurasi.html エントリー団体の活動やネット寄付の一覧です。 是非みて頂いて知ってもらえればと思います。 NPO法人手をさしのべて   


Posted by あかいはね at 13:13Comments(0)

2014年02月12日

昨日はNPOボランティア合コンで募金活動

NPO法人手をさしのべての櫻井です。 昨日は私が会長を務めるNPOボランティア合コンで募金活動のアピールを事務局の星野さんと一緒にしてきました。 開催中には正直まったく集まりませんでしたが帰りの際には色々な団体に募金が入っていました。 金額的には少額ですが入れてくれるその行為が本当にありがたいと思います。 募金をしてくれた皆様本当にありがとうございます。 手をさしのべてと共同募金会の次のコラボ募金活動は3月9日高崎イオンモールで行います。 また近くなりましたらチラシと一緒にアップさせていただきます。 NPO法人手をさしのべて 理事長 櫻井信治  


Posted by あかいはね at 11:37Comments(0)

2014年02月04日

ランチタイムコンサートで募金活動<その3>

こんにちは、群馬県共同募金会事務局です。

またまたおじゃまいたしました、県庁NPOサロンで開催の「ランチタイム見に来んさーと」
2月4日(火)のお昼休みに募金を呼びかけました。
今回はパラグアイのハープのような楽器「アルパ」の豊かな音色(о´∀`о)

募金実績
①手をさしのべて… 720円
②ぐんま風の家…511円
③群馬ダルク…578円
④わんだふる…360円
⑤ぐんま暮らし応援会…470円

天候が雪でお客様の数もいつもより少なめでしたが、
コンサートが始まる前から、募金箱を気に掛け、入れて下さる方が多くいらっしゃいました。
募金活動も週を追うごとに馴染んで、感謝カンゲキです!
本当にありがとうございます!

  


Posted by あかいはね at 12:30Comments(0)

2014年01月31日

わんだふる「ポッポ隊」

こんにちは!群馬県共同募金会事務局です。
今回は、エントリー5団体のうちの1つ、「NPO法人わんだふる」の事業、都市部における買い物支援“ポッポ隊”をご紹介します。

市街地でもスーパーや食料品店が減り、高齢者の買い物が困難になっています。
NPO法人わんだふるは、「住み慣れた地域で自分らしく生き抜く」の理念の下、軽トラックで移動販売を行っています。
きっかけは、平成23年の東日本大震災。理事長の赤羽さんは、以前から福祉と防災における要支援者は同じと考え、地域づくりに防災の視点を加えて活動していました。大震災でその思いは一層強くなり、安否見守りも兼ねて移動販売事業を開始。要支援者が地域で孤立しないよう、現在は週に1度、若松町を中心に30軒ほどを回っています。

販売する商品は、卵は1個から、キュウリも1本から、利用者の生活スタイルに合わせています。
とあるひとり暮らし高齢者の女性は「一つでも買えるから便利。まだ自分で料理したいしね」と笑顔で答えてくれるそう。その笑顔が見たくて、わんだふるはこの活動を続けています。

今回、共同募金に車載冷蔵庫を申請しています。冷蔵庫があれば、その人の生活に欠かせない生鮮食品も届けられる。日々必要なものを届けられれば、「今日も来たよ!」とマメに訪問して見守ることができるのです。

「汽車ポッポ」のメロディとともに回るので「ポッポ隊」。親しみやすいネーミングとともに、今日も地域をシュッポッポ!

この活動への寄付はこちらから→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=233

他のエントリー団体の活動紹介はこちらから→(群馬県共同募金会ホームページ)http://www.akaihane-gunma.or.jp/choice.html

ぽっぽ1 赤羽さん  


Posted by あかいはね at 13:37Comments(0)

2014年01月28日

ランチタイムコンサートで募金活動<その2>

こんにちは、群馬県共同募金会事務局です。

1月28日(火)のお昼休み、県庁NPOサロンで開催の「ランチタイム見に来んさーと」で募金を呼びかけました。
今回はピアノ・オーボエ・チェロの三重奏。素敵なメロディにウットリしながらの、素敵な募金活動となりました!

募金実績
①手をさしのべて… 900円
②ぐんま風の家…2,250円
③群馬ダルク…1,010円
④わんだふる…320円
⑤ぐんま暮らし応援会…1,206円

コンサート終了後、会場を出たお客さんがわざわざ戻ってきて寄付して下さったり、興味を持ってチラシを持ち帰って下さったり。
回を重ねるごとに、手応えを感じております。
本当にありがとうございます!

コンサート2  


Posted by あかいはね at 13:00Comments(0)

2014年01月27日

上毛新聞掲載!

こんにちは、群馬県共同募金会の事務局です。

1月27日(月)、上毛新聞さんが、「つかいみちを選べる赤い羽根募金」について記事掲載して下さいました!

募金減少の改善努力、配分の見直しなどの“共同募金改革”のことにも触れていただきました。
今回のこの「つかいみちを選べる赤い羽根募金」も、共同募金改革のひとつ。
エントリー団体さんの活躍を応援しながら、共同募金の役割を改めて見直すきっかけになればと思っています。

記事  


Posted by あかいはね at 12:00Comments(0)

2014年01月24日

群馬テレビ「ニュースeye8」生出演(^^)

こんにちは、群馬県共同募金会事務局です。

1月24日(金)夜8時からの群馬テレビ「ニュースeye8」に、本会常務理事の小渕と、エントリー団体の一つである「NPO法人手をさしのべて」の櫻井理事長が生出演しました。
すこーしだけ緊張ぎみにスタートしましたが(笑)、時間内にキチンとメッセージを発信させていただきました。
櫻井さんが「自分たちの団体だけでなく、県内の様々なNPO活動を知っていただきたい」と熱いメッセージを発してくださいましたo(^-^)o

放映風景  


Posted by あかいはね at 20:00Comments(0)

2014年01月21日

群馬ダルクメンバーメッセージご紹介

こんばんは!群馬県共同募金会事務局です。
今回は、エントリーしている5団体のうちの1つ、「NPO法人群馬ダルク」をご紹介します。

群馬ダルクは薬物等依存症者の回復支援施設です。生活を共にしながら回復プログラムを実践し、社会復帰を目指しています。
以下は、過日発行された「群馬ダルク通信」に掲載の、退寮するメンバーのメッセージです。長文ですが、どうかおつきあい下さい。

【退寮にあたって】
4年8カ月お世話になった群馬ダルクを11月いっぱいで退寮することになりました。4年8カ月の思い出を一言では言いあらわせませんが、思い起こせば4年8カ月前、地元で底をついた自分は生きる事も死ぬ事もできずに人生の路頭に迷い藁にもすがる思いで群馬ダルクに繫がりました。施設に来た当初は、いっしょにがんばろうと気持ち良く迎え入れてくれた仲間達の笑顔とは裏腹に、両親に迷惑をかけてきた罪悪感と自分の人生はこの先どうなってしまうのだろうと不安でいっぱいでした。

藁にもすがる思いで来たのにもかかわらず、プログラムやNAといったものにも身が入らず、ひたすら現実を誤魔化すために何ができるか、そんな事ばかり考えていました。とにかく1年間だけ我慢してほとぼりがさめたらまた地元に戻って以前の生活に戻ろうと、そんな気持ちも自分の中に無かった訳ではありません。世の中の不幸をすべて自分が背負っているような気もしていました。ある時、嫌嫌ながら形ばかり出ていたミーティングやプログラムの中で正直に自分の気持ちを話す仲間の話を聞いて、苦しいのは自分だけではないのだと気がつきました。刑務所や精神病院を何度も繰り返しやっとの思いで施設に繫がって前向きに生きている仲間がすぐそばにいて、がんばっている姿が当時の自分にはカッコ良く見えました。

そんな経験を経て、少しずつプログラムやミーティングに真剣に取り組めるようになっていきました。また施設のスタッフをはじめ仲間達がとても温かかった。いつでも家族のように接して愛情をもって接してくれた事にとても救われました。時には施設の日常生活の中で失敗やへまをやらかし、情けない姿をさらす事もありましたが、それでも変わらず愛情を持って接してくれた事が本当に支えになりました。いつからか自分の中で地元には戻らずここ群馬でそんな仲間達と一緒に自立してやっていきたいという気持ちが強くなりました。プログラムの中に希望を見出して行く中、薬物を使わない生き方をはじめ、人とのコミュニケーションの築き方、家族との関わり方など人生を前向きに建設的に生きて行こうと考えられるようになったのは群馬ダルクのスタッフの御指導のおかげだと思っています。

そんな心の中の支えを武器にまた社会への再出発のスタートラインに立たせていただいた事に感謝しています。施設長のプーさんはじめ、スタッフのショーンさん、ニシさん、以前の施設長のポールさん、ようこさん、すべての仲間とご支援いただいたすべての方々に本当に感謝いたします。これからの生活はいろいろな意味で今までよりずっと大変になると思います。ですが万が一、ダメだったとしてもここ群馬ダルクという帰る場所があるという事は本当に心の支えです。

「依存症は一生治らない病気」。この言葉を決して忘れずに、それでも前向きに歩んでいきたいと思います。

【群馬県共同募金会事務局より】
この人のように、気づき、依存症と向き合いながら社会に定着しようとする人を一人でも多く支援したい。共同募金もこの支援の輪を拡げるお手伝いをしていきたいと思います。

寄付はこちら→ http://payment.any-market.com/5001/products/detail.php?product_id=232

群馬ダルク   


Posted by あかいはね at 17:12Comments(0)群馬ダルク

2014年01月21日

NPOサロン「ランチタイム見に来んさーと」で募金活動

こんにちは!群馬県共同募金会事務局です。

本日、NPO・ボランティアサロンぐんま主催のイベント「ランチタイム見に来んさーと」の会場で、募金活動を行いました。
このコンサートは、ランチタイムのひととき、コーヒーを飲みながら楽しめるミニコンサートで、運営も演奏もボランティアさんが中心となって実施されています。今日から3月まで、毎週火曜日12:20~12:50に、県庁昭和庁舎1階のNPOサロンで開催されます。
コンサートについてはこちら→ http://www.pref.gunma.jp/04/c1500208.html

このコンサートで、この「つかいみちを選べる赤い羽根募金」の募金箱を設置させていただけることになりました。
会場に5つの募金箱を設置し、選んで寄付していただくようセッティングしました。
しかし…コンサート開始前に説明時間をいただいたにもかかわらず、私が共同募金の説明ばかりしてしまい、各団体の活動内容を説明できなかったため、来場した方も情報不足で寄付先を選びようがなかった…という結果となってしまいました。

でも、群馬テレビが取材に来てくださり、広報はできたかと思います。
ちなみに、ニュースとして、群馬テレビ・夕方6時の「ニュースジャスト6」または夜8時の「ニュースeye8」で放送される予定です。
また、今週金曜日(24日)の「ニュースeye8」では、本会常務理事と、エントリー団体の1つ「手をさしのべて」の理事長さんが生出演する予定です。そちらもぜひご覧下さい。

来場されたみなさま、NPOサロンのみなさま、本当にありがとうございました!

<当イベントでの募金額>
・手をさしのべて… 100円
・ぐんま風の家…1,650円
・群馬ダルク……1,250円
(他2団体は0円でした…すみません)
選べるだけの情報を提供できなかったにもかかわらず、募金額にばらつきが出たのは、おそらく募金箱設置の形が原因で、手前に設置された風の家とダルクに寄付を入れやすかったのでは…と思われます。(下の写真をご覧下さい。)
次回以降は、この反省を踏まえて実施できたらと思います。

引き続き、ご協力をお願い申し上げます!

募金箱 コンサート   


Posted by あかいはね at 16:17Comments(0)

2014年01月17日

上毛新聞さんの取材がありました!

群馬県共同募金会事務局です。

本日、上毛新聞社の方が取材に来てくださいました!!
「つかいみちを選べる赤い羽根募金」の目的などを改めて説明させていただきました。
記事にしていただけたら、またご紹介させていただきます(*^_^*)

※緊張しすぎて写真を取り忘れてしまいました(^^;)  


Posted by あかいはね at 15:26Comments(0)

2014年01月16日

伊勢崎市で開催した集いの会のご報告

群馬県共同募金会事務局です。
ぐんま暮らし応援会のfacebookから記事をご紹介します。

<facebookより>
1月14日(火)は,伊勢崎市役所にて集いの会を行いました。参加された方は,群馬の気候のお話や,震災当時のお話などをされていました。
次回の集いの会は,1月26日(日)の高崎集いの会です。今回の高崎集いの会は,相談会も兼ねて開催いたします。会場は,通常どおり,高崎市役所 17 階 171 会議室ですので,ご都合のよろしい方はぜひご参加ください。

つどい  


Posted by あかいはね at 17:12Comments(0)ぐんま暮らし応援会

2014年01月15日

ひとりで悩まないで。

こんばんは!群馬県共同募金会事務局です。
今日は、「NPO法人手をさしのべて」をご紹介します。

手をさしのべては、不登校ひきこもり経験者とその保護者が中心となって運営しています。理事長の櫻井さん自身の経験を生かし、不登校の子どもたちに勉強を教えながら、出張カウンセリングなども行っています。前年度も250件を超える依頼がありました。
「中には5年くらい会えない子もいます。根比べです。でも自分が関わることで子どもたちが変わっていくのがうれしい。」

そんな活動を続けるなか、年々、問題を抱える子どもが増えていることに危機感を持っています。子育て中の親が地域や友人と接する機会が少なく、孤立してしまうと、子どもたちが不登校やニートになる確率が高いように感じています。

だから、子育て世代が孤立してしまわないように、さまざまな仕掛けを展開しています。
共同募金に申請しているのは、民家を借り上げて多世代交流の場をつくる事業。運営を地域の人や学生さんたちにおまかせして、無理なく持続的に運営していくのが目標。
これと並行して、フリースクールや就労場所を新築したり、まちなかの子育て支援スペースを運営したり、障害児の居場所づくりをしたり…
櫻井さん曰く「なんでも屋みたいでしょ。」
でも、目標はブレません。自身がひきこもりで悩んだ、そのつらい思いをしてほしくない一心。ひとりで悩まないでほしい。

そんな活動を、共同募金は、応援していきたいと思います。

※写真左が櫻井理事長です(^^)イケメン&イクメンです!
※ちなみに右は、エントリー団体「わんだふる」の赤羽理事長。また後日ご紹介させていただきます!
  


Posted by あかいはね at 18:57Comments(0)

2014年01月06日

手をさしのべて

手をさしのべての募金箱設置してきました。 もんや歯科クリニックhttp://homepage3.nifty.com/monya-dental_clinic/ 私も現在治療中です。(笑) そして ハッピーバーグ http://happyisland.jp/ の3店舗に設置させていただきました。 皆様のご協力よろしくお願いします。   


Posted by あかいはね at 17:00Comments(0)

2013年12月30日

募金開始準備完了しました!

★群馬県共同募金会 事務局です★
先週できあがった周知用チラシと募金箱を、各エントリー団体へお届けし、本日、「群馬ダルク」さんへのお届を最後に、無事完了いたしました!(*´ω`*)ほっ

写真は、群馬ダルクの玄関です。
キーンと冷えた冬晴れの朝の空気の中、お正月飾りも飾られ、いよいよ新年といった感じです。
みなさん笑顔で出迎えてくださり、私も清々しい仕事納めとなりました。
「よいお年を」、その言葉のとおり、新年から「つかいみちを選べる赤い羽根募金」を清々しくスタートできたらと願います(^-^)

ちなみに、玄関わきに、みなさんで飼っているワンちゃんがいましたが、写真を撮ろうと思ったら隠れちゃいました(;^ω^)

  


Posted by あかいはね at 22:19Comments(0)

2013年12月28日

NPO法人手をさしのべて

エントリー団体も直接このブログで投稿できるようになりましたので早速記事書かせていただきます。 自分の団体を紹介したいところですが興味のある方はHPhttp://tewosashinobete.com/index.phpを見てください。 1月1日から3月31日まで赤い羽根共同募金で新たな取り組みとしてこの使い道の選べる赤い羽根募金がスタートします。 エントリーされた5団体がすでにアップされていますが、どの団体も今の社会問題解決のため活動をしています。 今回の募金は皆様のお金がどのように使われるかがはっきりとしています。だからこそ寄付先をよくみて頂き選んでいただければと思います。 私はこの記事を書いててうちに寄付お願いします。なんて全く考えていません。 そんなことより今回のエントリー団体が日頃からどのような活動をしていてどのような社会問題を背負っているのか多くの方に知っていただければと思っています。 どの団体の活動を見てもとても他人ごとではありません。 誰もがいつそのような状況になってもおかしくありませんし、このような社会問題は発生してからその重大さに気づきます。 そしてこのような社会問題解決には本当に長い時間が必要となります。 継続的な支援が必要なのです。 どの団体もそのことをしっかりと考え、一時的ではなく継続的に支援を行っています。 そのための活動資金捻出は当団体も含め一番の課題であり、確保しなければならないことになっています。 だからといって多くの寄付を期待していません、多くの方に社会問題を知っていただき考えていただきたいと思います。 身近な問題であり他人ごとではない、少しだけ共感し、少し協力してみることでもっと良い地域ができると思います。 そんな地域、そんな群馬が育ってくることを期待しています。   


Posted by あかいはね at 10:50Comments(0)